販売店のホームページを見てるとなんとなく欲しくなってかてしまうのですが、到着すると一切マニュアルが無いしどうやって使うか不明なものが良くあります。
1.Transmitter Neck Strap Adaptor (Blue)
http://www.hobbyking.com/hobbyking/store/uh_viewItem.asp?idProduct=39782
名前からしてネックストラップをプロポにつける時に使うのだろうとは思います。アルミパーツが4個とネジが2本、プラスチックアダプターが2個入ってました。
アルミパーツ4個のうち2個は、プロポに合わせて選ぶのだろうと思いますが、定かではありません。しかし、90度違った形状なのでポロポに2種類あるだろう事は想像できます。
で、家にあるプロポを比べると
DEVO8はプロポ側が横向いてます。
が、穴が小さくプラスチックアダプターが入りません。
という事で、取付後ネジが遊んでぐらぐらで使い物になりません。
JRのDSX11は縦向きでした。アダプターも入ります。
が、本体側の厚みが厚すぎて入りません。
という事でこれもだめ。
結局、新しく再購入した9XRは
ぴったりです。
しかし、
これと
これで、
何が違うのか良く解かりません???
これって必要?というか、装着すると液晶がきずつきそうです。
2.次はこれ
linkage measurement toolという名前から、リンケージの長さを測る道具だろうという事は想像できます。
で、しばらく悩んで、ノギスにつけるのか、という事まではわかったのですが、
こんな感じ
確かに測れます。
が、私の主力のマイクロヘリだと
穴が小さすぎて測れません。
それに、他の物を測ろうとするたびに外さなければならないので不便です。
で、
こうしてみました。これならつけっぱなしでも大丈夫。目盛は読めませんが、長さを比べることはできます。
ま、これは何とかmaster cpには使えそうなので買ったかいがありました。
nobさん、こんにちは
返信削除ネックストラップアダプターは、実際に首から下げて使ってみても操作性に違いはないんでしょうか?
送信機をぶら下げた時に回っても、ベルトがねじれないとか?
・・・ってか、機能が分からずに勇気ある買物ですねぇ~!(^〇^;)
リンケージ計測ツールですけど・・・
確かに、穴の中央間を正確に測れると思いますけど、
リンケージってホール部が1周ごとしか調整できないので、
結局、大体の目分量で充分ですよね~(^〇^;)
ヴヴ様
削除ネックストラップは長さが長くなる位で違いはなさそうです。もともとネックストラップは自由に回転しますしね。
リンケージ計測は、スワッシュサーボの3つのリンケージの長さを統一するのには便利かもしれませんが、
おっしゃる通り、無段階は無理ですし、サーボホーンが正確に90度にならないので最初の段階だけ使えそうです。
ネット通販見てるとつい、いらないものまで買ってしまいます。特にあと何グラムまで送料一緒とか表示されるとですね。