2019年9月4日水曜日

エレクラフト K2 の製作 その5

前回 後はパーツを取り付けていくだけだと書いたが、途中で機能チェックがある。
先ずは、コントロールボードとフロントパネルボードの回路チェック。
そのためにRFボードのリレーとIOコントローラ(CPU)までは取り付ける必要がある。
この状態でのチェック

12v電源を繋いで、液晶の表示で確認する。
ところが、最初に電源を入れたときは、elecraftの文字が表示された後、デフォルトに設定されている 7100 CW が表示されるはずが、旨くいかない。
何とも訳のわからない表示になる。

何回も半田ミスや部品の取り付け間違いなどをチェックしたら、抵抗アレイの向きが逆になっている。回路を見ると別に逆でもいいような気がするが、kx1のロータリーエンコーダー取り換えのために買った電動半田吸い取り機が役に立った。手動の吸い取り機ではなかなかここまで綺麗に取り切れない。
取り外した抵抗アレイ

しかし、不具合は解消されない。
で、elecraftのサポートに送ろうと症状をビデオに撮った。で、ホームページを覗いたら、この中のヘルプセンターにk2トラブルシューティングというページがあって、そこにリセット方法が書いてある。
ダメ元で試してみたら、うまく行った。

無事、初期画面が表示された。

0 件のコメント:

コメントを投稿

誰でもコメントできるように設定変更しました。