モーター交換したV120DO2Sを早朝の玄関先の私道でテストを行いました。
ホバリングを20秒ほど行って、アイドルアップに入れたらほんの数秒で力なく着陸。
え、と思って電池を測ってみると4.05Vあります。純正のモーターだったらまだまだ飛行するはずです。
600mahの飛行後電圧測定4.045V(88%)
750mahの飛行後電圧即測定4.076V(91%)
別の電池でやっても同じことの繰り返しです。
3本やってキャノピーあけると、コントローラー(XP12A)の本体を覆っている透明のシュリンクチューブが溶けてます。触るとモーターもアンプも触れないほど発熱しています。
最初の勢いはかなりありますが、相当負荷がかかっているみたいです。これでは使い物になりません。
で、一旦撤収。ギア関係をV120D02用にすべて取り換えモーターピニオンを発注して届いたばかりの13Tに付け替えました。(ギア比1:12.3)
ところで、メインギアのピンの抜き方は、ある程度まで細いドライバーなどで打ち込んでから同じ径の予備のピンを差してレンチでピンを圧入するようにして両方の出方が同じくらいになったらペンチで引き抜いていますが、
他に良い方法があれば教えてもらえるとありがたいです。
いつもこのピンを抜くのに苦労します。
ギアの付け替えは、前回製作したメインギア部のみ2mmに削った特製シャフトを使ってみました。
振動もなくうまく回転してくれました。
で、ホバリングから改めて計測。
結果は、1S 600mAhの電池でホバリング時間2分9秒。
1S 750mAhの電池でも2分30秒しか飛びません。
しかも、だんだん力がなくなっていくのではなく、急激に回転が落ちていきます。
アイドルアップでは1分しかもちません。でも、飛行後モーターやアンプは触れる位にしか発熱していません。
10Tピニオン(ギア比1:10)のV120D02Sの時のようにアイドルアップに入れたとたんに回転が落ちることは無くなりましたが、これでは飛行時間が短すぎです。発熱から考えてギア関係はこのままで良さそうですがバッテリーの容量が足らないようです。1000mAh位欲しくなります。
しかし、重くなり、いたちごっこです。
標準のままがいいような気がしてきました。
今週2S用モーターが届くはずなので、それをテストしてダメだったら元のモーターに戻します。
こんにちは、クマー隊です。
返信削除・・・がーん。。。。orz
このサイズで16500KV、純正の10Tピニオンでは負荷が高すぎて回し切れないのではないかと危惧していましたが、、、、やっぱりそうですか。
ちょっとまわしただけで熱くなっていたので、こりゃーやばそーと思っていました。。。。^^;
あ、ピンを抜く時は、先の細いラジペン使ってます。
挟んで押し出し、出た部分をつまんで引っ張る感じです。
クマー隊さま
削除ピン抜くの苦手です。片方が出なくなるまではできるのですが、その先引き抜くのができません。力が無いだけかもです。
モーター換装は、難しいですね。
こんばんはー、クマー隊です。
返信削除連投すみません。
こちらも、このモータで飛ばしてきました。
アンプのシュリンクが溶けることはありませんでしたが、やはり10Tだと過負荷ですね。
かなり発熱もありますし。。。
クマー隊様
削除ブログ見ました。
HP08+10Tでも発熱が多いけど飛ばないことはないんですね。
アンプの違いかな?
今度純正アンプに変えて試してみます。