2012年6月8日金曜日

V120D02S 不調 解決?

ミソスリについて、今日は昨日に引き続き、テールシャフトとフェザリングシャフトを交換し試験フライト。しかし改善せず。

ホバリングピッチとホバリングスロットルで回転数を変えてみたが変化なし。

最後に、受信機のエレベータ・エルロンの感度調整を行ったら解決?した。

ミソスリがなくなったボリューム位置(左下のELEV/AILE G、右と中央はデフォルトのまま)

購入時の状態は、12時方向より時計回り方向に(1時くらいの位置)にセッティングされていた。
確かに、無風の室内フライトではミソスリは起こらなかった。
室外フライトでも、早朝の朝凪の時に飛ばしていた時は出なかった。

改めて説明書を読むと、elev/aile gの項目でif the helicopter starts to shake,reduce the setting slightly.と書いてある。

まあ、とりあえず、ミソスリが直ったので良しとしよう。しかし、真の原因はほかにあるかもしれない。
たとえば、機体の振動が多くてゲインが上がらないとか、受信機の固定方法が悪くて振動を拾ってるとか。バランス調整につけた10円玉が悪さしてるとか?

しかし、ローターバランス、メインシャフト、テールシャフト、フェザリングシャフトは調整、交換済みだし、ホバリングで機体が振動してるようにも見えないのでこれで良いような気もするが、
直感的に50%以下というのは気になる。でも、ホバリングしててもそんなに機体の安定は悪くないしこんなものかなとも思うし???

どなたか同じ機体お持ちで、室外でどのくらいのゲインで飛ばしてるか教えともらえると嬉しいです。

それより、風の中でのホバリングは、現在のピッチ設定はかなり厳しいことがわかった。
60ヘリの感覚でセッティングしていたが、それに比べて風の影響は半端じゃない。
風が吹くと機体が上昇し止むと降下するが、その上下動にスティックがついていかない。ほとんどスティックの上端から下端までフルに使う感じでやっと上下動に対応できる感じ。

もう少しピッチカーブは起こすのとマイナスピッチ(現在ローで-3度)はもっと必要だと感じた。

5 件のコメント:

  1. はじめまして、INOと申します。

    当方、V120は持ってなくて
    Geniusなんですが
    どなたかのブログに、フレームの強度に問題があって
    補強なしだと、受信機側で、最大感度にしたらブレるが
    補強すると問題無いってなことが書いてあったので
    そのあたりに問題があるのではないでしょうか?
    3軸だと、常に制御かかるので、もっともだと思いましたが・・・・。

    返信削除
    返信
    1. INOさん、初めまして。コメントありがとうございます。
      なるほど、強度も気になりますね。気が付きませんでした。
      で、機体をよく見ると、確かに受信機はスポンジで機体から防振処理されているのですが、横のESCの両面テープが本来機体のフレームに止められるはずが、受信機にも接触しています。また、受信機とサーボも接触しています。これじゃ防振の意味があまりありませんね。で、受信機の位置を修正しました。
      今日は一日雨でテストできませんでしたが、これで少しでも感度があげられたらいいなと思います。
      機体の補強は重量との関係もあるのでもう少し調べてみます。
      ありがとうございました。
      nob

      削除
  2. おはようございます。
    ソウルでwalkeraを楽しんでいるクマー隊と申します。はじめまして。
    当方のv120d02sの場合、ノーマルモータでエル・エレジャイロが10時から11時、エル・エレエクステントが11時、ラダーエクステントが3時です。エル・エレジャイロが10時を下回ると、ちょっと動きすぎる感じがします。
    ところで、下の記事で、モーター交換されているようですが、ピニオンは、どのように調達されたのでしょうか?
    v120d02sのピニオンは、ボア1.5mm、モジュール0.4だと思いますが、なかなか見つからず困ってます。。。
    当方も、クマー隊イン・ソウルというブログをやっていますので、情報交換できれば幸いです~。

    返信削除
  3. クマー隊さま、初めまして、コメントありがとうございます。
    やはり、感度はそんなものなんですね。少し安心しました。私は今のところ3Dはやらない(できない)のでそんなに機体を敏感にする必要はないのでできるだけ安定させたいのですがミソスリは困ります。参考になりました。

    ブログ拝見しました。素晴らしいテクニックと機体にいろいろ工夫されてるのが参考になります。電動は全くの素人ですのでこれからも拝見させて参考にさせていただきます。

    ピニオンの件ですが、お恥ずかしい話、モジュールというのがあるのを知りませんでした。
    ブログの写真はモジュール0.5で、GCPやMCP用みたいです。V120D02Sにはつきませんでした。

    ご存知かもしれませんが、
    RCGROUPを検索するとGWS IPSが0.4モジュールを使っているとの記事がありました。
    で、探してみるとGWS IPS Replacement Pinion Gear #2 16T

    というのが
    http://www.radicalrc.com/category/Pinions-the-small-gears-133
    にありました。ただ、9Tまでしか無いようです。

    これからもよろしくお願いします。

    nob

    返信削除
  4. クマー隊です。
    情報ありがとうございます!
    kv16500ですと、9Tの方がいいかもしれませんね。

    返信削除

誰でもコメントできるように設定変更しました。