今年の初フライトは5日、6日の土日。いつもの飛行場でした。寒かったけど天気も良く風もあまりなかったので動画撮ってみました。
今回は、V120D02Sは墜落は数回あるも奇跡的に生還できました。
DEVILは、トリム調整に苦労してます。FBLの3軸ジャイロって、トリムとっちゃダメなんでしょうか?
ホバリングでやっと止まってくれるようになっても、上空はトリム調整しないとまともに直線飛行しないんですけど。
昔のやり方だと、ホバリングと上空はトリムが違って当然だったので、フライトモードごとにトリム調整してたんですが、AVCS方式のジャイロは基本トリム使わないそうです。
もう少し調べてみます。
特に面白くないですが、初フライトダイジェストです。
nobさん、こんにちは!
返信削除あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします~
nobさん、ピルフリできるようになってますやん!凄い!
相変わらず綺麗な飛び方ですね~
私は新年早々Master CP撃沈でしたw
ところで、こちらから質問ですみませんが、分からないのでご存知でしたら教えていただきたいのですが・・・
サーボのスペック中にたまにある「Single-Screw」というのは具体的に何が違うのでしょうか?
例えば、ホビちんで見てまして、HK-282とHK-282A Single-Screwです。
「Single-Screw holds base on. Gears are replaceable.」と書いてありますがSingle-Screwじゃない物との違いが分かりません。
ご存知でしたら教えてください!
suantanki様
削除明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
大阪方面はいろんな人とオフミできて楽しそうですね。何とか参加したいものです。
サーボの件ですが、
ホビキンのディスカッションに同じような質問が上がっています。
回答が、ケースの固定が1本のボルトで留めてあるかどうかのようです。
Single-Screw holds base on. Gears are replaceable.
という事で、HK-282A Single-Screwはギアが交換可能なのでしょうね。
しかし、ディスカッションの回答はまちまちで、HK-282は、一人は接着、もう一人は2本のボルト留となってます。
2本ボルト留めならギア交換可能なので、接着が正しいかもしれませんが、わかりません。
どちらにしてもサーボの性能にはあまり関係がなさそうですし、
この値段のサーボはギア交換するより新しく買った方が良いような気がします。
でも、私の買ったHK5330は確かにsingle-screwというかボルト1本留めです。もう片方はパッチン留め?です。
なのでケースが開けられ内部基盤が取り出せます。
サーボの動作を反転させるのであれば、ケースは開いた方が良いかもしれませんね。
おー、ファンネルにピルフリ、かっこいいー!
返信削除スローとかアップとか、どのソフトをお使いでしょう?
電脳化した機体は、一般に、トリム調整ご法度ですねー。
あらかたリンケージであわせればそこそこ安定しませんか?
クマー隊様
削除>スローとかアップとか、どのソフトをお使いでしょう?
これ意味が分かりません??
3軸ジャイロはそのようですね。
でも、ホバリングで止まるようにリンケージ調整して、そのままで上空走らせると右にロールします。
これ、昔のヘリだと当たり前で、ローターが向かい風になる左の方が揚力が増すためです。
3軸はこれも調整してくれるのでしょうか?
DSX11のプロポはフライトモードごとにトリムを独立させられるので、これを使えば調整は可能なのですが、つかちゃいけないようなことも聞くし???
何が正解かわかりません。
確かDEVILにはZYXジャイロを積んでましたよね?
返信削除ぼくもT-REX250に積んでいろいろいじってますが、飛行中にトリムを使わなくちゃいけないのなら、降ろしてリンケージ調節やジャイロの設定をし直した方がいいと思いますよ。
上空でうまく姿勢を制御できないのなら、エルロン、エレベータ、ラダーのIゲインを上げてみてはどうでしょうか?
kanta様
削除やはりトリムはいじらないのですね、
リンケージは、ホバリングで止まる様に調整してます。
なので、ジャイロのゲインいじって見ます。
って、設定はF3Cにしてるのですがね?
今日から4日間、中国出張です。
中国出張ご苦労さまです。
削除ところでF3Cに設定されているということは、Iゲインは120くらいで高いはずですから、ひょっとしたらトータルゲインが低いのかもしれませんね。
スワッシュハンチングが出るようならPゲインを下げて、トータルゲインはデフォルトの40になるように調整したほうが良いみたいですよ。
kanta様
削除トータルゲインの40というのはどうなんでしょう?説明にはハンチングが出ない限り高くしろと出てきますネ。
今日やろうと思ったら、トラブルでお預けになってしまいました。
ゆっくりやります。
あー、すみません。
返信削除動画の編集で、V120のスロー再生とか、機体のアップとか、かっこよかったので、なんのソフトをお使いかなーと。。。
うーん、普通は、電脳が調整してくれそうな気がします。。。
といっても、クマー隊所属の機体は、増田嬢とかBlade130xですが。。。
クマー隊様
削除了解です。
ソフトは、基本winows ムービーメーカーですが、あっぷはADOBEのブルミエプロでやりました。全部これでできればらくなのですが、相性が悪いのか、音が途中で出なくなりつかえません。
nobさん、あけましておめでとうございます (かなり遅いですが・・・・・(汗))
返信削除今年も宜しくお願いします。
おおっ~ファンネルだ~ ピルフリだ~
今年は旋回系を出来るようになりたいです。
その前段階で、正面・背面全方向の当て舵練習中。(と言ってもシミュレーターですけど)
当て舵出来るようになったら、動きたい方向に動けるようにしてやっと次の段階ですよね・・・
先は長いな~
ほんち様
削除いや~ほんちさんの上達早いです。
私は、背面バック旋回で苦労してます。