2013年11月26日火曜日

master cp 飛ばず!

前回は操作ミスで秒殺だったブラシレス改造masterの修理・改造を終え、今週末こそは!と飛行場に持って行ったのですが、結果はまともなフライトができずに今週も終わりました。

改造点は、

1.テールローターの直径を大きくする
2.純正受信機をおろし、ROBIRD G31に換装し、JRプロポ(DSMJ)で飛ばす。


3.テールローター径を大きくしたので、テールブームは純正に戻す。(長さが短くなる)

です。

ローターはブルーの3インチのものに交換しました。



土曜日

とりあえず、ホバリングは何とかできましたが、非常に不安定。
もともとGOBLIN550につけていたジャイロの設定をそのままで飛ばしたので舵が効きすぎです。
こうなるとジャイロに比べて2ドルの看護婦サーボも貧弱にも思えます。
まともに機体をコントロールできそうにありません。

と同時に、テールモーターが悲鳴を上げてます。
どうも径が大きいからとつけた今回のローターは風量が足りてないみたいです。
ホバリングだけで今にも壊れそうな音を出して回ってます。

あっちこっち不具合だらけでその日は終了。

日曜日

ジャイロの設定をかなりマイルドに変更し、テールローターを元に戻して再チャレンジ。



が、今度はメインローターが回りません???

昨日はホバリングしただけで落としてもいないので原因が分かりません。
ESCの設定がおかしいのかと、現地でいろいろ設定を変えても、どうしても回りません。
回ろうとするのですが脱調して回らなかったり、逆転しかけたりです。

で、この日も終了。

家に帰ってESCを重点的に点検しようと分解し始めたところ、



モーターの配線がコネクター部分で断線です。

3φのバナナプラグですからかなりがっちり半田付けされてるのですが、
半田付けの根元から断線してました。
先週の墜落時に力がかかったのか?
元々切れかけてたのか?
わかりませんが、モーターが回らなかった原因はわかったので来週今度こそ再挑戦です。

が、ジャイロも、テールローターもこのままだとまともにいかなさそうな予感がしてます。

更なる改善で、何とか純正テールローターを利用してブラシレス化できないか?
サーボをもう少し性能のいいものに交換できないか?

を検討中です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

誰でもコメントできるように設定変更しました。