6軸ってどういうこと?6っつの軸って何軸?
ネットで調べると、単に傾きだけではなく加速度センサーがあるかどうかとか書いてるところもあるが、よくわからない。
飛ばした感想は、けつホバしてる分には、3軸のほうが安定してるように思う。
離陸も3軸のほうが癖がなく簡単。
3軸でもけつホバだけなら操作が追いついてるからかもしれない。
しかし舵を切ったとたんに大きく差が出る。
6軸モードは修正が簡単だが、3軸モードではかなり難しい。
3軸でピルエットするとなかなか軸が通らない。というか左右に大きく振られる。これが6軸は少しはましになる。
ピルエット中はかなり小舵を入れているのでそれが少しづつ遅れてるのだろう。
サーボの動きを観察すると、3軸と6軸ではまったく違う。
3軸はプロポ操作に伴ってゆっくり動き、プロポのスティックをある一定の位置で止めていても、サーボは動き続ける。
それに対し6軸だと素早く動いて、スティックの位置で止まる、普通の動きだ。
ところでmini cp を買った。これはgenius cpより新しいのに3軸しか搭載してない。
共通部品は多いが、重量バランスは全く違う。この辺が6軸をやめてしまった理由か?
geniusは、バッテリーの位置が少し違うとそのたびにトリム調整が必要になる。
200mAhと240mAhでもトリム調整が必要になる。240だとフロントヘビーで前に動いてしまう。
手前がmini 奥がgenius |
mini cpはサーボ配置や受信機の取り付けなどを見直してできるだけメインマスト近くに重量を固めている。バッテリーもメインマストの直下だから重心にはあまり影響しないのかもしれない。
まだ、1フライトしかしてないが、かなり安定していると思った。
0 件のコメント:
コメントを投稿
誰でもコメントできるように設定変更しました。