2014年2月15日土曜日

goblin speed 風paperじゃないcanopy(mini cp用)

一応試作できたので、実際フライトに使うキャノピーを製作します。

材料ですが、今までは厚手の印画紙にカラーコピーしていました。が、やはり水には弱い。

で、思いついたのが、これ!


住友スリーエム(3M) 3M(TM) OHPフィルム カラーレーザー用 USレターサイズ(215.9×279.4mm) 50枚入り

です。もはや時代遅れのオーバーヘッドプロジェクター用クリアフィルムです。

時代遅れなこともあって、アマゾンで5,544円の品が700円で売ってました。一枚当たり14円です。

って50枚も使わないので結局単価は高くなりそうですけど。

このフィルム レーザープリンター用なので、一般家庭にあるインクジェットプリンターでは使えません。インクジェット用だと一枚100円くらいします。

さておき、これに試作の型をプリントします。で、切り抜いたのが、これ。


透け透けです。組み立てて装着してみると、


メカが透けて見えていやらしい感じです。それにのりしろが汚く見えてますので失敗。このフィルムはポリエチレンなので、普通の接着剤が使えません。いろいろ探してやっとくっつくのを見つけて着けたのですが作業性がすごく悪いです。

で、

印刷面にプラカラー(白)を吹き付けると、


透け透けではなくなりました。

で、これを切り取って組み立てると


つやがあって良い感じです。

この型の貼り合わせには、セロテープを使いました。

結局セロテープ手止めてたり、プラカラーもPETにはうまく載らなかったりで、耐久性は最悪です。
ホバリング専用機になりそうです。

でも、せっかくフィルム使ってこのままでは面白くないので、


こんなことやってみました。






























































































夕方飛ばすのに、機体がシルエットになってどっち向いてるかわからなくなり墜落することが良くあるので、LEDを付けてみました。電源はテール用のESCのBECから5Vとってます。

4 件のコメント:

  1. nobさん、こんばんはvuvuです。

    OHPフィルムですか!
    可愛いランプが出来上がりましたねぇ~(笑)

    返信削除
    返信
    1. ヴヴ様
      ランプにできるほどは明るくないです。
      OHPフィルムはPETなので不便です。もう少し良い材料探そうと思います。

      削除
  2. OHPフィルムとは考えましたね~
    100クラスくらいのマイクロヘリなら、ちょっと厚手の紙で強度的には十分ですが、250クラスになるとさすがに弱い気がするんですよね。
    で、ぼくもいろいろ考えていますが、普通紙にプリントしてパウチしたのをカットして使ったらどうかな~
    と考えています。
    来週挑戦してみますね!

    返信削除
    返信
    1. Kanta様
      OHPフィルムは失敗かもです。塗料の載りが悪いので1フライトではがれてきました。サフェサーなど一工夫いるかもしれません。
      パウチキャノピー期待してます。

      削除

誰でもコメントできるように設定変更しました。