しばらくの間放置状態だったmini cp
全く安定しないテールや、少し負荷をかけるとモーターカットされる症状を改善すべく色々試してみたところ、何とかまともに飛ぶようになりました。
対策は単純で、
テールはBLHELIの設定変更。
モーターカットはバッテリーの容量増。
で解決しました。
苦節1年 V120D02Sの2S化から始めて、やっとmini cpもまともに飛ぶようになりました。
一応記念撮影。
中身は、
スペックは
受信機 walkera 純正(ファームバージョンアップ済)
main motor : 14000kv brushless
main esc : plush6A (FIRMWARE BLHELI 9.2)
tail motor : 12000kv brushless
tail esc : plush6A(FIRMWARE BLHELI 9.2)
テールブーム 2cm延長 無垢2mmカーボン角ロッド
テールフィン マイクロヘリ倶楽部製 カーボンフィン
(7mmφテールモータハウジング付)
メインローター walkera純正
テールローター walkera純正
スピンドルシャフト walkera純正(0.5mmカット)
バッテリー nanotech 2S 300mah
キャノピー kanta様デザインペーパーキャノピー
プロポはDEVO8S (ファームはdeviation2.23に書き換え)
で、ほとんど原形をとどめていません。
今日は、あいにくの天候で、曇りの強風の中、ピルフリ、背面バック旋回などやってみましたが、テールの安定はなかなかのものでした。
腕は上がってないので見苦しいですが、機体は何とかまともに飛ぶので一応ビデオ撮影
なるほど!
返信削除Plush6Aを二つ積めばBEC出力も0.8A×2で1.6Aまで取れますね。
受信機電源はこれを使ってるんでしょうか?
ロータリーサーボ3つ動かすのに十分ですか?
ぼくもmCPXの2Sバージョンに挑戦してみようかな・・・
kanta様
削除becはメインモーター側のescだけから電源取ってますが今のところ大丈夫そうです。
是非是非2S化挑戦してください。ってmcpxは2Sが出てませんでしたっけ?
きれいにできてますね。
返信削除受信機電源は5vですか?
Deviation 3.0出ました。まだ入れてないけど。
Hideo様
削除受信機電源はplush6Aのbecから取ってます。5Vです。
deviation情報ありがとうございます。
今入れてみました。
2.Oのバグはなくなっているようですね。というかこれって2.0のバグフィクスと7E正式対応ですかね?
入れたのは良いけど、設定がすべて吹っ飛びました。
5vだとサーボ早く動くのはいいけど、受信機壊れました。 ダイオード使って、4.2vまで落としたほうがいいと思います。あとプロポのModelフォルダのバックアップも大事ですね。
返信削除Hideo様
削除え~~5Vで受信機壊れるのですか???
いままで、2Sに改造した4機はすべて5Vで受信機に給電してますが、今のところ大丈夫ですよ。
バックアップはその通りですね。あわてました。失敗、失敗。