2014年12月31日水曜日

今年の飛ばし納め 2014年

う12月27日土曜日に、飛ばし納めをしてきました。持っていたのは、

mini cp、250FPV、450QUAD、CopterxCX450PRO、DEVIL450ですが、copterxは飛ばしませんでした。

mini cp 1Sは、寒いせいかバッテリーが満充電にもかかわらず全然元気がありません。2Sは元気よく飛んでくれましたが、プロポの機種を間違えたのか、プラスピッチが全然入らず、あえなく墜落テールモーターがもげて終了でした。(動画撮ったつもりがメモリーカードが一杯で写ってませんでした)

250はフロントライトに青色LEDを追加して視認性確認とRTLのテストでしたが、赤に比べ青色LEDは昼間はほとんど見えません、失敗です、といっても動画ではどちらも全く見えてませんが。

RTLは少しおかしな振る舞いがありましたが一応成功。まだ怖いのでLOITERモードでスティックを動かし移動しているので、動きが緩慢です。アンテナを改善すればもう少し良くなりそうです。



450QUADは安定性改善の途中での飛行フィーリングの確認ですが、デフォルトのままの設定でまあまあ飛んでくれるようになりました。前回のような下降時のふらつきはなくなりました。




devil450はテールカバー修理後の初フライトですが、これが今年最後のフライト。もう少し気持ちよく終われるとよかったですがdevil450は音が大きいし、テールに多少振動があります。ボディーがかぶってブレースが無いせいでしょうか?も少し改善が必要そうです。


この日はmini cp以外はなんとか墜落無しで終了できました。最後までドタバタでしたが、今年はこれにて終了。くだらない記事ばかりですが、来年もよろしくお願いします。


5 件のコメント:

  1. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  2. nobさんこんにちは、覚えてられるか分りませんが、坂ノ下~の飛行会でお世話になった超初心者のK野です。
    最近、自分も世界のムーブメントには逆らえず生意気にも250 quad racerに興味持ちましてアドバイス頂けないかと・・・

    フレーム:Black OutのパチモノのZMRのさらにパチモノH250
    モーター:DYS 1806 2300kv
    までは選定しました。が・・はっきり言ってESCやフラコン、fpvカメラ諸々なにを選んでいいか自慢じゃないが全く分りません。
    どうせ落とすのでなるべく安物で揃えたいのですがパーツ選定のご教授御願いできませんか?
    送受信は10Jか(S-FHSSの方)かワルならRX601/DEVO10で逝こうかと考えてます。
    暇な時にでもメールかコメント頂ければと・・・御願いします。

    返信削除
    返信
    1. K野様
      明けましておめでとうございます。コメントありがとうございます。坂之下飛行会楽しかったです。

      さっそくですが、私もクアッド初心者でアドバイスなどできるほど知識も経験もありません。ZMRといわれても良く解からない始末です。しかし、ヘリ○○○ターのネットショップを見るとそれらしいフレームが売ってるのでなんとなく想像できました。

      で、勝手な私の解釈ですが、
      まず、ESCは容量的には10Aで十分かと思います。問題は書き込まれているファームです。マルチコプターで実績のあるのはSmonkとblheliです。私は450クラスで経験したのですが、安物ESCそのままだとハンチングがすごく出やすいです。特にスロットルを下げた時のスムーズでバランスのとれたモーターの減速が必要です。
      どちらのファームもフリーでダウンロードできますが、書き込むためにはESCに端子を半田付けする必要があります。半田付けの経験があれば挑戦してみても面白いと思いますが、下手すると壊す可能性もあります。近頃はこのファームを最初から書き込んだ製品も売っているのでちょっと高いですがこれを買うのも良いかもしれません。

      コントローラーは、RTL(ゴーホーム)機能があるものをお勧めします。これがあれば操作が解からなくなった時に勝手に帰ってきてくれます。
      安くて性能が良いのはCC3Dですが、残念ながらRTLがありません。となるとAPM2.6あたりでしょうか?これに合うGPSモジュールも必要になります。

      受信機は飛ばすだけなら5CH(エル・エレ・ラダー・スロットル・飛行モード)あればなんとかなりますが最低9CH(あとあと空撮するならジンバルコントロールに2CH・インフライトセッッティングに最低1CH・FPVのON/OFFに1CH)は欲しいところです。

      只飛ばすだけならたぶんすぐ飽きちゃうと思います。

      ペラは樹脂製の5030あたりで良いと思います。3枚ペラの方が振動は少ないみたいです。

      モーターはかなりパワフルなのでバッテリーは3S 2000mah位欲しいところです。

      最後にFPVですが、これはちょっと問題があります。機体側に送信機を搭載するためその機体は無線局になります。で、これを運用するためには、無線従事者免許と局免許が必要です。一番手っ取り早いのはアマチュア無線ですが、ここでも"技適"の壁があります。たとえ従事者免許を持っていても局の開設は無線機の設計書が無いとできません。設計書を書類審査で通すのに技適があれば無問題ですが、無いと別機関で保証認定を受ける必要があります。安物の中華製は当然技適が無いので、保証認定が必要ですがそのためには回路のブロックダイアグラムや使ってる主要部品のデータなどが必要になります。中華製でそんなものがあるのは限られます。でなければバカ高い技適のある送信機を買う必要があります。
      しかも中華製は買ってそのままではアマチュア無線で使える範囲外の電波も容易に出すことができる構造になっているので、それをできなくする改造をする必要があります。
      この辺は、アマチュア無線 FPV で検索すると詳しくアップされてる人がいるので参考にしてみてください。

      上記一揃えだと2諭吉くらいかかるかもしれません。

      以上あまり参考にならないかもしれませんがよろしくお願いします。

      削除
  3. nob様 早速のコメントありがとうございます。
    ファームはBLheliが必須になってきますか・・・家にはブラシレス機体が1機もないので未経験ですががんばってみます。
    コントローラーはopen pilotが設定がやさしそうでいいなと思ってたんですが、やはりRTLの機能が無いのですね。
    5.8Gの問題は日本では高い垣根ですよね。しかし現実的にFPV無しの目視では操作不可能なので皆さん違法は分ってるが・・というところだと思います。
    今後は空撮関係での事故が増えれば厳しく規制されていくんでしょうけど。

    いきなりの質問にも関わらず丁寧にお答えいただきありがとうございました。
    nobさんには他にも聞きたいことが沢山あるので、飛ばされるとき見学に茅ヶ崎にお邪魔したいのですがいかがでしょうか?
    迷惑でしょうけど初心者救済と思って暇な時に御願いします。


    返信削除
    返信
    1. K野様
      晴れれば毎土日飛行場にいってます。飛行場はクラブなのでフライトは、私の判断ではできませんが見学なら大丈夫だと思います。
      メールください、nob.asai740@gmail.com

      削除

誰でもコメントできるように設定変更しました。