2014年5月17日土曜日

ATMEL ESCでBLHELI

今日何気にhelifreaksのBLHELIスレッドを覗くと、アップデートされてました。しかし、いつもと違い
11.2.01と11.2.07が両方ダウンロードできるようになっています。

?と思ってダウンロードすると、なんと ATMELをmcuに使っているESCに対応したバージョンではありませんか!

さっそくダウンロードしてみると


BLHELISuiteとなっています。silabsとatmel用を一つにまとめたバージョンのようです。

気になる対応ESCは

・ BlueSeries 12A
・ RCTimer NFS 30A
・ RCTimer 40A
・ Afro 12A
・ Afro 20A
・ Afro 30A
・ YEP 7A
・ BlueSeries 20A
・ BlueSeries 30A
・ BlueSeries 40A
・ HobbyKing UBEC 20A
・ HobbyKing UBEC 30A
・ HobbyKing UBEC 40A
・ Supersimple 18
・ Supersimple 20
・ Supersimple 30
・ Supersimple 40
・ Multistar 15A
・ Multistar 20A
・ Multistar 30A
・ Multistar 45A
・ Sunrise HiMulti 20A
・ Sunrise HiMulti 30A
・ Sunrise HiMulti 40A


ですから、容量が大きなESCが多くマイクロヘリ用というよりはマルチコプターをターゲットにしているような気がします。

これを書き込むには、


atmel用のプログラミングツールと接続コネクターが必要になります。

このコネクターを使ってmcuのピンに直接当てて書き込むため、silabのESCのように基板への半田付けは不要ですが、設定変更を行うのにこのコネクターを使うので、ESCにシュリンクチューブをかぶせておくわけにはいかなそうです。

他に方法があるのかな?

もう少し調べてみる必要がありそうです。

5 件のコメント:

  1. おおー、YEP 7Aが入ってるのは嬉しいですね。
    今まで1S2S兼用のはoriginかXPしか無くて選択肢が狭かったので良い候補が増えました。

    返信削除
    返信
    1. BLHELIの作者は、この前までatmelのesc用は開発する気が無いなんて発言してましたが、やはりクアッドユーザーからの要望が強かったのでしょうか?
      ところでplushでも1Sは使えますよ。

      削除
    2. ありゃ? でもsskaugさんのBLHeliページに、最初はatmelバージョンから始まってSiLabに移植された、みたいなことが書いてありましたよねぇ。。 確かにその後SiLabばっかり更新されてましたけど。

      て、plushで1S動くんですか!? はっきりhobbykingに2S~って書いてあるのにー! もしかして単にBECから5Vが出てこないだけってことですかね。。
      全く1Sで試そうとも考えませんでした。ありがとうございます!

      削除
  2. 最初は、atmelなんですね!でもv3で止まっていて、誰かが、バージョンアップしてくれって書き込んだら冷たい返事だったです。
    atmel studioが使えるなら、中身の勉強出来ますかね?PID制御どうしてるのか興味あります。ってアセンブラが少しかじった位では歯が立たないかもしれませんね。

    返信削除
    返信
    1. なるほどー。
      コメントは豊富なので根気があれば読めるとは思いますが、アセンブラはつらそーですよぅ…
      SiLab版を局所的にはかじりましたがなかなか全体を把握するのは難しかったです。

      multiWiiのCコード内で見たPIDは、本当にIとDを数値で足したり引いたりして近時計算して、あとはただ係数かけてるだけでまるっきり名前の通りなんのひねりも無いコードでした。

      削除

誰でもコメントできるように設定変更しました。