2014年1月9日木曜日

V120D02S受信機の秘密

ヴヴ様が、このブログでスロットルカーブとモーター回転数について面白いデータを取られてるので、検証してみました。

検証は、受信機のスロットル出力にオシロを繋いでPPM信号の波形を見るだけですが、

まず最スロー


1000μSです。

フルスロットル


2000μSです。

では、ハーフスロットルは当然1500μSのはずですが、


なんと1800μSです。

という事は、ハーフスロットルで80%出力出てるという事です。

ちなみにピッチチャンネルでは


ちゃんと1500μSになってます。

という事は、受信機でスロットルカーブにミキシングをかけているという事でしょうか?

プロポはdeviationに変更してますし、スロットルチャンネルだけ変なミキシングが自動的にかかることはありません。

なぜそうしてるかの理由がはっきりしませんね?????

4 件のコメント:

  1. nobさん、こんにちは、vuvuです。

    これは・・・ESCの出力じゃなくて、受信機からのPWMが既に非線形になっているという事ですか!(^〇^;)
    交流波形の積分値をデューティ比で再現しているって事なんですかね?

    返信削除
  2. またまたアフォな事を書いてしまいましたぁ~!(^〇^;)

    積分値の時分割値ですから単純に「振幅」ですねぇ~・・・((((^_^;)

    返信削除
    返信
    1. ・・・て言うか、そもそもスロットルカーブに正弦波関係無いし・・・○rz

      削除
  3. ヴヴ様
    この波形は受信機の出力でESCは関係ありません。
    全くの根拠レスですが、対数曲線かと?(er9xでもスロットルチャンネルにexpoかけられますよね)
    なぜデフォルトでこんな曲線になってるかが解かりませんが。

    返信削除

誰でもコメントできるように設定変更しました。